お元気ですか? 苺です!
苺(いちご)と書いて苺(まい)と読みます。
俊輔、忘れ物してないかな~遅刻しないかな~
心配だゎ~💦
よ、よし!準備OK!行くぞ~
俊輔くんが杏ちゃんの家に行く日がきました。杏ちゃん宅に14:00という約束です。
当日の流れ
自宅を出るまで
仕事に行く時のような、いつものルーティーンではありません。
じゅうぶんに時間をとって、身じたくをし忘れ物がないかしっかり確認しましょう。
時間に余裕があると、心にも余裕がうまれます。
彼女宅に到着
何時に着くのがいいと思いますか?ベストは5~1分前です。
迎える側の大変さを考えて5分ほど遅れて行くとイイ、という考え方もあります。
ですが厳しい親だと「遅刻か⁉」と思われるケースもあります。
どうすればイイんだぁ~!
今は携帯という便利なアイテムがあるじゃないですか。(⌒∇⌒)
あなた(彼女)宅の準備が遅れ気味なら14:00過ぎに、準備万端もう待っているよという状態なら14:00前でもイイのです。
通話よりメールの方が、親に気づかれにくいですね。
二人で連絡をとりながら、いいタイミングで玄関のチャイムを鳴らしましょう。
チャイムを鳴らす前に、携帯の電源は必ず切りましょう。
コートを着ているのであれば、チャイムを鳴らす前に脱いで裏返しにたたんでおきます。コートについたホコリなどを家に持ち込まないというマナーが込められています。
ぬれた傘を持っている時は、玄関に入る前にどこに置けばいいかを聞きましょう。勝手においてはいけません。
玄関先であいさつ
初対面の時は、第一声です。大切な大切な第一印象となります。
はじめまして!片桐俊輔と申します。
今日はお時間をとっていただき、ありがとうございます!
最初のあいさつですので、ビシッと決めましょう。言わなければ家にあがれない!くらいの気持ちで。とても大事な場面です。
親の顔を見ながらあいさつし、言い終わったら45度のおじぎをします。おじぎをしている時間は2秒ほど。
きっちりできるかできないかで、印象がずいぶん変わります。
あなた(彼女)が玄関先で彼を迎えて、そのまま彼のとなりに立ち「片桐俊輔さんです。」と真っ先に言ってあげると、スムーズにいきますよ。
靴を脱ぐ
靴は後ろ向きに脱がないように。
前向きに脱いであがり、後ろを向いて腰を落として靴を反対向きにそろえます。
スマートにするコツは、手みやげとコートは同じ手で持ち片手をあけておくこと。
しゃがんだら背すじをのばしながら片手でスッとそろえましょう。しゃがんでから3~4秒くらいで立てればベストです。
女性はキビキビしすぎて、スカートのすそをひるがえさないように…逆に不自然です。
慣れていないと思いますので、練習することをおすすめします。
彼はまちがっても彼女に靴をそろえてもらうことのないように…日頃のクセが出てしまうところでもあります。
部屋に通される
部屋に通されたら、入り口に一番近い席(下座)にすわるという礼儀があります。
でも迎える側があらかじめ決めておくと、スマートで思いやりも感じられますよね。
こちらへどうぞおかけください
手みやげを渡す
手みやげを渡すのは、この時です。紙袋から出して渡しましょう。
「つまらない物ですが」と言って渡すのは、昔の話。
「お口に合うとうれしいのですが…」「〇〇が好きと伺いましたので…」などが若者らしくて今風でもあります。
杏さんのお父様は焼酎がお好きとうかがいましたので
現実はちょっとちがう?
贈り物の常識として「渡す時は風呂敷や紙袋から出して、相手の方に向けて渡す」とされています。
これは座敷に通されて、風呂敷から手みやげを出して渡すシチュエーションが多かった時代のスマートなマナーです。
今は風呂敷を使う人はほとんどいません。通されるのもテーブルやソファの応接間がほとんどではないでしょうか?
立ったまま紙袋を手渡す方が、流れとしては自然です。その分、紙袋のチョイスに気を配りましょう。
バタバタしていなかったら、玄関で言葉を添えてお義母さんや彼女に手渡してもOKです。
ここで大切なのは、ご両親にしっかり言葉を伝えること。知らない間に彼女が手みやげを持っていたなんてのが一番よくありません。
彼女に渡す時は「お願いね」と小声で言うとスマートですよ。
✨キラリと光る手みやげ✨
初対面ではなく、ある程度交流がある場合は…父と母それぞれに渡すのもイイものです。親側としても二人のためにわざわざ選んでくれたという、うれしさがあります。
この場合は、客間に通されて全員すわってからゆっくり手みやげ話をしても不自然ではありませんよ
自己紹介と歓談
父親がここで初めて登場したら、もう一度自己紹介します。
片桐俊輔と申します!
今日はお時間をとっていただき、ありがとうございます!
親から質問されたら、目をみて笑顔でハキハキ答えましょう。就活時の面接の要領で。
あなた(彼女)のお父さん・お母さんは、彼の仕事や家族について知りたがるでしょう。
聞かれもしないのに、こちらからペラペラしゃべるのはNGですよ。
娘と同じ病院で働いてらっしゃると聞きましたが?
はい!〇〇病院で看護師をしております。
いまは小児病棟の担当です。
小児病棟?たいへんねぇ~子どもはお好きなの?
俊輔さんは子どもたちにとても人気があって、親御さんの評判もイイのよ
杏ちゃん、なかなかいいフォローができていますね。だれかひとりがしゃべり続けるということがないよう、うまく話をまわしましょう。
いよいよ本スジ
今日の目的は結婚の意思をつたえ、許可をもらうことです。
ころあいを見はからって切り出しましょう。
「杏さんをください!」はおすすめしません。「娘は物ではない!」と言われる可能性が…
座敷なら座布団をはずして、ソファなら立ち上がって
杏さんと結婚させていただけないでしょうか?
あなた(彼女)も彼の横にならんで、一緒に頭を下げてお願いしましょう。
すでに公認の仲でも
あらためて結婚のお許しをいただきに参りました!
ご両親はこの言葉を聞くために、今日の日を迎えたのだということを忘れないでください。
さて女性の場合はというと…部屋に通され、手みやげを渡し、自己紹介の時点で
彼女が結婚を考えてお付き合いをしている下山杏さんです!
下山杏です。どうぞよろしくお願いいたします。
でいいのです。ラクでいいなぁ~と思いますか?
思う!(>_<)
まぁまぁそう言わずに(^▽^;) なかなかカッコよかったょ~
俊輔くん、杏ちゃんのご両親に結婚の許可をもらえたようです。よかったね✨
でも、ここで気をぬいたらダメだょ~
結婚の許可をもらったら
親からの質問は、いっきに結婚式のことになるでしょう。
- いつ・どこで・どんな結婚式をあげるのか?
- 新居はどうするのか?
最低この2つは二人でスッと答えられるようにしておきましょう。
でないと「真剣に結婚を考えているのか?」と思われてしまいます。
おいとまのタイミング
おいとまのタイミングは、訪問してから1時間半から2時間くらいを目安に。
親からの質問がひととおり出つくした頃を見はからって
そろそろ失礼いたします。
と、切り出しましょう。
彼宅に彼女が訪問した時は、
明日は仕事があるから、そろそろ送って行くよ
という感じで。やはり彼がしっかりと言うことが大切になります。
ちょっと大変だけど…がんばろー(^^ゞ
家に帰ったら
あなた(彼女)の場合は、家に着いたらすぐ電話で無事に着いたことと、お礼を言いましょう。
さらに2~3日以内にお礼の手紙を書きます。
うっわ~!かしこまった手紙なんて書いたことないよ~💦
そう今は手紙やはがきを書く機会がグンと減ってしまいました。
限られた回数の手紙だからこそ、気合をいれて書いてみませんか?
彼の場合は、翌日あたりに電話でお礼の気持ちを伝えればOKです。
やっと簡単なのがまわってきた…)^o^(
彼女(女性)のお礼手紙と彼(男性)のお礼電話は、日にちがたち過ぎてしまうとマが抜けた感じになります。翌日か、その次の日には行動をおこしましょう。